【22年】はたらくぞドットコムの祝い金とお得な情報まとめ
申請方法は?など気になりませんか?
2021.9.5現在
そこで、「はたらくぞドットコム」最新2021年「祝い金制度」について調べてみました。このサイトは随時、最新の情報をお伝えします。
「お祝い金制度」とは、新しい職場でチャレンジするために、
ささやかな応援と感謝の気持ちとしてはたらくぞ.comがお祝い金をプレゼントするものです。
応募先の企業から直接支払われるものではありませんので、お気軽に申請しましょう。
祝い金の金額はいくら?現金でもらえる?
お祝い金の金額は以下の通りです。
もらえる金額
正社員・契約社員 | 10,000円 |
アルバイト・パート | 3,000円 |
受け取り方法
- 現金(銀行振込)
- Amazonギフト
お祝い金は、現金かAmazonギフト券のどちらかを選べるよ!
お好きな受け取り方をお選びくださいね♪
お祝金をもらえる条件2点!
お祝い金をもらえる条件は次の2点です。
条件
- 「はたらくぞドットコム」から応募して採用される事
- 初出社から※所定の日数、勤務する事
所定の日数とは?
正社員・契約社員 | 30日 |
アルバイト・パート |
7日 |
祝い金の申請方法
申請方法
STEP1:申請期限までに、
はたらくぞドットコムの「Myページ」から申請できます
申請期限
正社員・契約社員 | 初出社日から30日目~翌月末まで |
アルバイト・パート |
初出社日から7日目~翌月末まで |
初出社日から所定日数未満で退職された場合はお祝い金の対象になりません。
注意しましょう。
祝い金受渡日
- 申請した日の翌月10日
【注意点】お祝い金の対象外になる場合
次の場合は、お祝い金が対象外になるので注意しましょう。
■はたらくぞドットコムを退会
■業務委託・完全歩合制・派遣・紹介の求人に応募
■銀行振込で設定された口座情報に不備がある
■はたらくぞドットコム経由で応募前に別媒体等から求人企業に応募
■短期間に応募と退職を繰り返す
■初出勤日に出社しなかった
■所定の日数勤務を継続しなかった
■お祝い金の申請期限を過ぎた
■応募企業や弊社に対して虚偽の内容を申告するなど不正があった
■採用事実の隠蔽等、求人企業の不正に協力する行為があった場合
(弊社にて採用の事実確認をいたします。)
■その他、弊社がお祝い金を支払うことが不適当と判断した場合
まとめ
今回は、はたらくぞドットコムのお祝い金についてご紹介しました。
はたらくぞドットコムの「求職者の内96%が応募を行っている」
という高い応募率からも
「掲載数の豊富さや求人の質は求職者の方からは高評価」という事がわかります。
早速応募してみようっと。