【22年最新】Activ5のレビュー!使い方、効果、電池交換方法
どこでもゲーム感覚でフィットネス!ポータブルワークアウトデバイスActiv5(アクティブファイブ)!
そこで、Activ5(アクティブファイブ)の使い方やレビュー、電池交換の仕方お得に購入する方法など気になる情報を調査してみました。!
2022.10.31現在
【動画有り】
Activ5(アクティブファイブ)の使い方
Activ5(アクティブファイブ)のレビュー動画でわかりやすいものをピックアップしました!
Activ5(アクティブファイブ)やってみた!使い方とレビュー
※1.5~2倍速で見ると見やすいかも♪
Activ5(アクティブファイブ)の使い方とレビュー
※1.5倍速で見ると見やすいかも♪
Activ5(アクティブファイブ)の使い方はつぎの通り
出荷時ですでに、単4電池1本が入っています。
充電は不要で開封後すぐに開始できます。
STEP1:アプリをネットからダウンロード
STEP2:本体の電源を入れて接続【本体電源ボタン2秒長押し】
STEP3:アカウントを作るまたはFacebook、Googleのアカウントと紐付けする
STEP3:必要事項を入力する
STEP4:筋肉量と使い方を説明する簡単なゲームが始まる
完了
◆アプリの使用方法
STEP1:メニューを選択しどのようにするのかを確認
STEP2:準備画面で、力を入れれば筋トレ開始
STEP3:折れ線グラフが表示され力の入れ加減で上下、画面で指定された力になるように調整
STEP4:休憩
STEP5:3セット繰り返す
終了
Activ5(アクティブファイブ)の最安値 販売店舗!
2022.10.31現在
現在Activ5(アクティブファイブ)は、
楽天、Amazon、公式サイトで同じ値段でお買い求めできます。
- 楽天…18,480円
- Amazon…18,480円
- 公式サイト…18,480円
- Yahoo!ショッピング・・・21,228円
※価格は変動するので以下のリンクから金額をお確かめください。
Activ5(アクティブファイブ)の口コミ・評価
Activ5(アクティブファイブ)のは高評価!平均すると★4.3通販サイト評価内訳は次の通り。比較的評価が厳しいAmazonで★4つなので高評価です。



使い方に関する口コミ
使い方に関する いい口コミ
継続して筋トレできる
アプリが分かりやすい
コンパクトジム最高!
時短トレーニング!
タブレットは必須、イスも別途用意しました
前職を辞める時にプレゼントでもらったActivbody社の『Activ5 FitnessSystem』が、家の中で出来るので最近重宝してます😊トレーニングした日付や時間、筋肉の強度、バランスなどアプリが勝手に記録してくれるので手間が少ないのがお気に入り。https://t.co/DrxgcyLfhU
— たくみです。 (@taku_me) May 12, 2021
アメリカのAmazonでポチッた「Activ5」ポータブルストレングストレーニングデバイスが無事届きました。気になるTR.ガシェットはとにかく使ってみないと(^^)使ってみた感想は、「とにかくスマホアプリが秀逸!」。ゲーム性があって、ついついトレーニングしたくなります:-)#Activ5pic.twitter.com/UhfWF8xEfi
— フィジカルトレーナー 飯島庸一 (@ezy_jp) April 20, 2018
悪い口コミ
電池が切れたらどうすればいいのかわからない
説明がわかりづらい
短時間で出来るも良いのですが、アプリにもうひと工夫欲しいかも?
結論から言うと私には全然合わなかった
効果に関する口コミ
1日10分で確実に効果
上腕部が、1cm太くなりました
- チェストプレス 22→38kg
- バイシクルクランチ 20→37kg
- トランクローテーション 8→18kg
続ければ腹筋バキバキになるかも
あちこち筋肉痛に
特に胸筋と腹筋のトレーニング楽しい♪
結構ハードです(笑)
負荷は自分次第
1時間のジムより5分のActiv5のほうが疲れる
Activ5を週5回ひと月くらいやった。効果があった。胸周り、腕周りが大きくなった。スマホで筋力をモニターする。1回10分以内だが、息が上がる。脚腰のトレーニングでも多くは手で押さえて負荷をかけるから、同時に腕胸のトレーニングになっている。体幹のトレーニングもあり、良いと思った。
— 吉岡晋太郎 (@TTFa9FXevRbj7HT) March 22, 2021
Activ5(アクティブファイブ)充電方法
口コミにもあありましたが、Activ5(アクティブファイブ)の充電方法に困っているようです。Activ5(アクティブファイブ)は充電ではなく、電池で動いています。購入した時に電池が一本入っています。電池の持ちは半年~1年です。
Activ5(アクティブファイブ)電池の交換手順
電池交換手順はつぎの通り簡単な手順なので安心してくださいね!!
準備するもの
STEP1:Activ5とドライバーを次のように持ちます
STEP2: ドライバーの先端を開孔口に入れます
STEP3: カチッと音がするまでゆっくり回します。わずかに開きます。
STEP4:下の図の位置に到達するまで、先端を隙間の内側に入れたままでアクティブ5の端に沿ってゆっくりとドライバーをスライドさせます。
止まったらカチッと音がするので、わずかに回転させます。これで蓋が開きました。注意して外します。STEP5:電池を交換します。
終わったら蓋をもとに戻します。
以上で電池の交換ができます。
まとめ
今回は、Activ5(アクティブファイブ)のレビュー、使い方、電池交換の仕方などについてご紹介しました。自宅で短時間楽しみながら毎日の日課にすると数ヶ月後にナイスバディーになりそう♪期待ワクワクですね!