カラースペース・ワムの学割でお得に入会する方法(評判で作り直)
カラースペース・ワムは、3日間のオンライン授業で、
日本色彩環境福祉協会のカラーセラピスト認定資格が取得できます。
自宅にいながら、本格的なカウンセリングと色彩心理を学ぶことができ、受講生同士のセッションも体験できます。
教育現場で生徒や保護者のカウンセリング経験豊富な講師が担当するので、実際の相談者への対応の仕方もしっかり学べます。
受講生特典として、プロのカラーセラピストと
相談者のやり取りを実録したカラリストスクール・ワムI.C.Iオリジナルの「やり取りノート」がついています。
そんな「カラースペース・ワム」ですが・・
そんな「カラースペース・ワム」ですが・・・
そんなカラースペース・ワムだけど学割が効くってほんと?
学割のほかにもお得な情報を集めてみたので参考にしてくださいね
カラースペース・ワムの学割
講座受講料についてですが、現在、学生割引、割引クーポン、キャンペーン等はやっていませんでした。
残念です。
ユーキャン通信講座で下記を講座を受講者は入学金免除
ユーキャン通信講座で下記を講座を受講している方は入学金の¥13,200が免除となります。
・カラーコーディネート講座
・カラーセラピスト講座
パーソナルカラリスト養成講座 ・通信パーソナルカラリスト検定2級合格コースは、上限10万円支給
カラリストスクール・ワムの次の2つの講座は、教育訓練給付金対象です。
パーソナルカラリスト養成講座
通信パーソナルカラリスト検定2級合格コース
受講修了後にご本人様がハローワークに申請すると
経費の20%、上限10万円までが支給されます。
ただし、雇用保険料を一定期間支払いをしている方が対象となりますので
学生の方は対象外になると存じます。
【受講生特典】「やり取りノート(非売品)」をプレゼント
カラリストスクール・ワムI.C.Iの受講生だけの非売品「やり取りノート」をプレゼント!
この「やり取りノート」は、相談者と向き合うときに必要な「言葉」の選び方が、実際の場面を通して学べる貴重な資料です。
カラーセラピストとして相談者に「声掛け」するのは、高度なテクニックが必要です。
そのため、カラリストスクール・ワムI.C.Iでは、プロのセラピストが制作した、
セラピストと相談者のリアルな「やり取り」を文字に起こしたセラピーの実録集
「やり取りノート(非売品)」を、受講生特典としておつけします。
カラースペース・ワムの評判・口コミ
口コミは有りませんでした。
見つけ次第更新します!